– 代表理事挨拶 –
「ラクロスで世界を近づける。」

※ English below
「誰でも上手くなれる」FOGOJAPANはこの理念のもと、コーチング団体として2015年に創設されました。ラクロスの発展の為に何ができるのかを常に問いかけ、日本の選手だけでなく、世界の選手へ価値提供できる団体へと成長して参りました。
ラクロスは未だ発展を続けており、世界各国に人気を集めるスポーツです。この心躍る時代にラクロスを盛り上げていくことで、将来のスター選手たちが頂点を目指すスポーツへの進化を手助けしたいと考えます。
「世界は広いようで狭い」は正に本当で、ラクロスを通じた繋がりを軸に世界を近づけていきます。
FOGOJAPAN 代表理事
陳野眞澄
contact@fogojapan.com
経歴
2008年10月 慶応義塾ニューヨーク学院 男子ラクロス部創部
2011年4月 慶應義塾体育会ラクロス部(男子)入部
2014年6月 日本代表・W杯出場(デンバー・米国)
2015年6月 FOGOJAPAN創設
2018年6月 日本代表・W杯出場(ネタニヤ・イスラエル)
– 団体概要 –
目的
- 日本のラクロス選手に対し、海外のラクロス選手と接する機会の提供を行い、
日本ラクロスの競技水準の向上に貢献します。 - 海外のラクロス選手に対し、日本のラクロス技術を披露し、
海外でのラクロスの普及、及び競技水準の向上に努めます。 - 日本のラクロス選手と海外のラクロス選手に対し、
国際交流の場を提供し、日本と世界の友好親睦を深めます。
事業
- 海外ラクロス普及事業
- 大会運営事業
- 練習会事業
法人概要
名称 非営利活動法人FOGOJAPAN
所在地 東京都中野区
設立 令和2年4月6日
事業年度 4月1日~3月31日
役員 代表理事 陳野眞澄
ー 理事 吉沢健介
ー 理事 原智大
ー 理事 石澤庄太郎
ー 監事 池田侑大郎
免責事項
・FOGOJAPANは、JLA(一般社団法人日本ラクロス協会) が管轄する日本代表組織とは一切関係がありません。
関連書類
外部リンク
国税庁法人番号公表サイト(FOGOJAPAN)
内閣府NPO法人ポータルサイト(FOGOJAPAN)
– Message from the Director –
The world closer with lacrosse.
“Anyone can become great.” In 2015, FOGOJAPAN came to life as a coaching organization from these words. We ask ourselves what can we do to help grow lacrosse? Now global, we now cater to not only Japanese players, but to players of the World.
Lacrosse is a sport that is still growing and not losing its pace. It is gathering attention from all over the world. In an exciting time like this, we wish to create an environment in the future where future stars can aim for the top.
“Its a small world afterall.” These words can be never more real. I would have never been so connected without the sport. The world closer with lacrosse.
President, FOGOJAPAN
Chris Masumi Jinno
contact@fogojapan.com
Personal History
2008 August – Started the Keio Academy of New York Boy’s Lacrosse Team (White Plains, New York)
2011 June – Joined the Keio University Varsity Men’s Lacrosse Team (Tokyo, Japan)
2014 June – Member of the Japanese National Team for the World Lacrosse Championships 2014 (Denver, USA)
2015 June – Started FOGOJAPAN
2018 June – Member of the Japanese National Team for the World Lacorsse Championships 2018 (Netanya, Israel)
– NPO Overview –
Mission
- To improve Japanese lacrosse, we will provide opportunities for players to play lacrosse overseas.
- To grow the lacrosse abroad, we will bring Japanese talent overseas to showcase the sport.
- To create international friendships, we will provide opportunities for cultural exchanges for all lacrosse players around the world.
Operations
- Overseas Travel Teams
- Tournaments
- Clinics
Corporate Overview
FOGOJAPAN
Nakano-ku Tokyo, JAPAN
Established: 6th of April, 2020
Fiscal Year: 1st of April ~ 31st of March
Board of Directors:
Masumi Jinno
Kensuke Yoshizawa
Tomohiro Hara
Shotaro Yoshizawa
Yutaro Ikeda